Warning: Undefined variable $class in /home/k-sion/sumahoshuri-akitsu.com/public_html/wp-content/themes/iphonekoubou/archive.php on line 17
class="post-5266 post type-post status-publish format-standard has-post-thumbnail hentry category-voice">

CATEGORY

  • カテゴリーなし
  • 2018.7.19

    iPhone修理工房秋津店/小平市からのお客様の声

    入ってすぐに案内していただきわかりやすくよかったです。

    2018.7.19

    iPhone修理工房秋津店/小手指からのお客様の声

    素早い対応でとても助かりました。
    ありがとうございました。

    2018.7.19

    iPhone修理工房秋津店/所沢市からのお客様の声

    修理がはやく対応やくとても満足です。
    ありがとうございました。

    2018.7.14

    iPhone修理工房秋津店/小平からお越しのお客様の声

    説明が分かりやすかった。

     

     

    小平からご来店されました。

    ありがとうございました😊

    2018.7.13

    iPhoneの修理で一番多い修理

    iPhoneの修理で一番多い修理、、、それはガラス割れ液晶割れです!

    ガラスだけが割れているものやガラスが割れ液晶も割れているもの

    液晶に縦に線が入っていたり横に線が入っていたり、液晶内部の液漏れがあり黒くなっていたり、パネルが割れタッチが効かなくなったり、

    パネルが割れタッチが勝手に押されていったりとガラス割れ液晶割れパネル割れ画面割れと言っても

    この様に様々な症状があります!ですがご安心ください!!

    この様な場合はパネル部品の交換修理という形お直しできます

    ですがここで安心してはいけません

    パネル、画面、ガラス、液晶が割れてまだ使えるからいいやと思い、そのままでお使いになるとほかの部分にまで、損害を与えてしまいます

    例えばこの様に割れて内部が見えている

    img_2704
    こちらから割れた破片が入りバッテリーを傷つけたり

    ちょうどこの割れている部分にインダクションケーブルといいインカメラや電話のスピーカーなどのケーブルなのですがそこを

    傷つけていたり、水やほこりが入り全体的に腐食やショートなどを起こし、一番大事な基盤部分を傷つけてしまったりと、

    ほかの部分を損傷させ、パネル交換以外にも故障を巻き起こしかねないのでパネル、画面、ガラス、液晶が割れた際には、

    お早めにお越しくださいこちらで誠心誠意ご対応させていただきたいと思います。

    画面にロックをかけているお客様は一つだけ注意が必要なことがあります

    液晶に線が入っていたり一部黒くなっていたりしていて、タッチが効かないからと

    画面上を触っていると映っている画面はフリーズしたまま、だけど内部ではタッチしている反応を示しているなんてことがあり、

    最初にパスワードや指紋認証などのロックをしていると、画面はフリーズしているから変わらないからと触っていると内部はずっと

    タッチしているということになりロックをかけている場合、そのロックを何回も間違えているということで、iPhoneにロックがかかってしまうのです!

    ですのでタッチが効かない時こそ触らないようにしましょう!

    iPhoneの故障の症状としていろいろな故障があります

    ここで一つを紹介しましょう!画面が映らないという症状です!

    これはまずパネルが悪いのかバッテリーが悪く電源自体が入っていないのかの

    二つです。

    パネルの問題ですと、バックライトが点灯していなくて、画面が暗いだけで映ってはいる

    もしくは何にも映っていないとあり、バッテリーの問題ですとバッテリー自体が消耗品ですので、劣化で電池の持ちが悪くなっていき起動する力さえ残らないなんてことも

    あります。そこを突き止め的確に判断をし、故障場所の交換修理をしていきます。

    バッテリーの問題ですと膨張です。バッテリーが膨らみます原因として多くが劣化でだいたい2年がバッテリーの寿命と言われており

    どんどん電池の持ちが悪くなっていき電源が早く切れ1日何回も充電しないと、なんて不便なこともあります

    どんどん電池の持ちが悪くなっていき電源が早く切れ1日何回も充電しないと、なんて不便なこともあります

    原因のもう一つが荷重充電です s

    充電コードが断線しているのに充電したり、正規品ではないコードやモバイルバッテリーで、車の中での充電ですることによって早めてしまうなんてこともあります

    バッテリーの膨張が一番他の場所に損傷を与えることがあり

    本体の中で膨らみますので液晶にまずダーメジがでて線が入ったり映らなくなったりすることが起こる

    液晶とガラス面が剥がれ浮き押せば沈むという形状的な問題も起こることも

    あるので2年ぐらいお使いでしたらお早めの交換をお勧めします!

    膨張したらこのようになります!!

    上記で説明した電源が入らないのバッテリーと液晶以外の故障として、ドックコネクター部分の故障です。

    ドックコネクターとはマイクやネットイヤホンジャック、インターネット、充電器の差し込み口というように様々な機能が1つのケーブルに繋がっています

    そこで今回の問題ですと充電器の差し込み口部分です

    ご自宅の電気を充電器を通しiPhoneの中に流し込みます

    そこでバッテリーに蓄えるという形です、iPhoneの本体からバッテリーに電気を送る部分がドックコネクターです。

    そこが故障していたらバッテリーに電気が送り込めなくなるので

    バッテリーの残量がなくiPhoneが起動しないので画面が付かないという症状で

    同じなのです。この様に1つの症状でいろいろな個所の故障が考えられます

    もしお客様の中でこのような症状が出ましたらこちらにお越しください

    私たちプロが修理いたします!

    2018.7.12

    iPhone修理工房秋津店

    みなさんこんにちは!

    iPhone修理工房秋津店です!

    だんだん暑くなってきましたね!

    さて、みなさんが扱いのiPhoneは不具合出てませんか?壊れてませんか?

    困ったことがありましたら、是非iPhone修理工房秋津店にお越しください!

    いつでもお待ちしております!

    2018.7.6

    明日は七夕!

    こんにちは!iPhone修理工房秋津店です。
    今日は雨が降っては止み、降っては止みで、ずっとジメジメしてますね…

    しかし!当店はそんなドンヨリ天気にも負けず、

    本日も20時まで営業しております!!

     

    明日は七夕です!

    1年に1回しか会えない織姫と彦星。

    諸説はありますけど、ロマンチックですよね!

    地域によって個性的な風習もあるそうです。知らなかった〜!

    七夕と言えば他にも願いを短冊に書いたましたね!

     

    さて、そんな短冊に願いをかけなくても画面交換や

    バッテリー交換はお安くできます!

    詳しくは店頭にてご説明しますので、是非ご来店下さい♪

    当店では画面交換やバッテリー交換以外にも水没や

    他のパーツの修理も承っております。

    水没して、画面が映らなくなったり壊れちゃった方は

    当店で修理をすると共に短冊に願掛けをするのはどうでしょう?

    奇跡が起きるかもしれませんよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

     

    その他にもお使いの端末で、お困りの事ありましたら
    是非当店にお任せ下さい!

    お気軽に、ご来店・お問合せ下さいませ☆彡

    1890001 東京都 東村山市秋津町5-9-1
    03-3251-7770
    #iPhone修理 #所沢 #秋津 #iPhone #バッテリー
    #画面割れ #液晶 #パネル #故障 #小平

    2018.7.6

    7/6お客様の声

    かなりお安く修理していただきました。

    ありがとうございました。

    ご来店ありがとうございました😊

    iPhoneの修理ならスマホ修理工房へ!
    秋津店

    TEL:050-5482-3733(営業時間10時〜20時)